三重SBCよっしーずの吉桑です。

 


令和7年度がスタートしました。
三重SBCよっしーずにも新しいメンバーがやってきました。
そして、部員が9名以上となり、単独で試合ができるようになりました。
練習などでは、新部員にメニューを教えるのに時間を要することもありますが、部員が増えたことでケース練習もより深くできるにようになりました。
春先は、体幹トレーニングや基礎練習ばかりになりますが、地道な積み重ねがいつか大輪の花を咲かせると信じて、練習に励みます。

4月19日(土)は、四日市市大矢知町内の垂坂ソフトボール場でソフトボール向上計画委員会(SBIP)さんが主催する中学男子の大会に参加させていただきました。
新1年生の入部により、三重県単独で試合に出れるようになって初の試合です。
試合結果は2敗でしたが、試合を楽しむことができました。
まだまだ課題はたくさんありますが、これからいっぱい練習をしていいチームになってくれればと思っています。
大会の終わりにはエキシビションマッチとして、三重ヴェルデウィンの選手たちと中学3年チームが対決をしました。
男子日本リーグ選手の凄さを間近で感じられることは、本当に中学生にとっていい経験になったと思います。
いずれは当チームからも日本リーグの舞台に立つ子が出てきてくれることを期待して待っていようと思いますう。




4月26日(土)、27日(日)は、滋賀県守山市内の守山市立守山南中学校さんで開催された研修大会に参加してきました。
2日間で6試合と30分試合をさせていただきました。
1年生は、2日目最後の試合はバテてきていましたが、4月に多くの試合をすることができたことは本当に良かったのではないでしょうか。
コーチや先輩からいろんなことを次から次へと言われ、自分ができたこと、逆に足りていないことを気付けたと思います。
守山南中学校の関係者、生徒の皆さんありがとうございました。
また、対戦よろしくお願いします。

Amazon.co.jp 野球用品